博覧大学(仮称)

HAKURAN University

インターネット上に設立する仮想大学の立ち上げに関するブログです(サイト立ち上げまではコンテンツを掲載します)。
当ブログの管理人である強記総長の判断と思想による記事ですので、体質に合わない方はお気をつけ下さい。
プロ野球は阪神タイガース、サッカーは浦和レッズに偏っていますので、読売好きの方はご注意ください。
ライトノベル(1)「涼宮ハルヒ」シリーズ
涼宮ハルヒの憂鬱 (角川スニーカー文庫)
涼宮ハルヒの憂鬱 (角川スニーカー文庫)

文字を見るだけで眠くなるという人も多いかと思いますが、
一応大学というカテゴリーである以上、読書くらいはしてもらいたいのです。
ただ、いきなり学術書は敷居が高いと考える人には、
もう少し文章を簡単に読めるところから入るのもいいかもしれません。

何を隠そう、私自身がかつては文章を読むのが苦手で、
赤川次郎の推理小説から始まり、西村京太郎へ進み、
その後司馬遼太郎へとステップしたおかげで、
文章を読むことが苦痛ではなくなりました。

最近ではライトノベルという、コミックの文章化という感じが流行っており、
今風の文章が読めますね。
そこでライトノベルを軽文学とカテゴリーをして解説を行います。

さて、第1回は「涼宮ハルヒ」シリーズを取り上げます。
こちらは、昨年アニメ化されただけでなく、
(第2弾も作成されるらしいですが)
何かと話題に取り上げられていた作品であったため、
流行のキーワードにも上がっていましたね。

とはいえ、最近ではアニメが社会現象にまでなることは少ないので、
そこまでにはなりませんでしたが、
それでも、近年では特筆すべき作品だったのではないでしょうか。

さて、作品についてですが、
スニーカー大賞という出版社選定の賞を受賞した作品だけあり、
また、話題になるだけのことのある内容だと思います。
特に、日頃読書をしない人でも気軽に読めるのではないでしょうか。

その後の感想は人によって異なると思いますが、
続きが気になる人は全部で9巻まで出ているので、
それなりに楽しめるとは思いますが、
氏の別作品は・・・なものもありますので、良く選んで下さい。

(感想はあくまでも私見ですから、最終的な判断は各自でして下さい)

本書のご購入は、こちらをご覧ください。

第2弾 涼宮ハルヒの溜息
涼宮ハルヒの溜息 (角川スニーカー文庫)

第3弾 涼宮ハルヒの退屈
涼宮ハルヒの退屈 (角川スニーカー文庫)

第4弾 涼宮ハルヒの消失
涼宮ハルヒの消失 (角川スニーカー文庫)

第5弾 涼宮ハルヒの暴走
涼宮ハルヒの暴走 (角川スニーカー文庫)

第6弾 涼宮ハルヒの動揺
涼宮ハルヒの動揺 (角川スニーカー文庫)

第7弾 涼宮ハルヒの陰謀
涼宮ハルヒの陰謀 (角川スニーカー文庫)

第8弾 涼宮ハルヒの憤慨
涼宮ハルヒの憤慨

第9弾 涼宮ハルヒの分裂
涼宮ハルヒの分裂 (角川スニーカー文庫 168-9)
| 強記総長 | 課外活動(軽文学同好会) | 20:11 | comments(0) | trackbacks(28) |
第29節終了
    勝点 得失差 得点
 1位 67 +29 54 浦和レッドダイヤモンズ(次節vs名古屋)
 2位 61 +34 64 ガンバ大阪      (次節@清水)
 3位 57 +15 49 鹿島アントラーズ   (次節vs大分)
 4位 53 +16 45 清水エスパルス    (次節vs大阪)

下位の状況は次のとおりです。
    勝点 得失差 得点
 9位 42 +18 47 横浜F・マリノス   (次節@甲府)
10位 41 ー 1 45 FC東京       (次節vs川崎)
11位 40   0 45 ジェフユナイテッド千葉(次節@広島)
12位 38 + 5 49 ヴィッセル神戸    (次節@柏)
13位 36 ー 6 38 名古屋グランパスエイト(次節@浦和
14位 32 ー17 36 大分トリニータ    (次節@鹿島)
15位 29 ー22 38 サンフレッチェ広島  (次節vs千葉)
16位 27 ー17 19 大宮アルディージャ  (次節@横浜FC)
17位 24 ー27 30 ヴァンフォーレ甲府  (次節vs横浜Fマリノス)
18位 11 ー45 17 横浜FC(降格決定) (次節vs大宮)

J2第46節終了時の上位の順位です(水戸-鳥栖戦はこれからですが)。
    勝点 得失差 得点
 1位 81 +19 60 コンサドーレ札幌    残り5試合(次節vs徳島)
 2位 80 +31 80 東京ヴェルディ1969 残り5試合(次節vs鳥栖)
 3位 76 +17 66 ベガルタ仙台      残り5試合(次節試合なし)
 4位 75 +20 71 京都サンガF.C.   残り6試合(次節vs愛媛)
 5位 69 + 9 59 セレッソ大阪      残り6試合(次節vs山形)
 6位 65 +15 62 湘南ベルマーレ     残り6試合(次節vs水戸)
 7位 64 +19 70 アビスパ福岡      残り6試合(次節vs草津)
| 強記総長 | 課外活動(レッズ応援C) | 17:53 | comments(0) | trackbacks(5) |
入隊10日目
米国版正規品 ビリーズブートキャンプ エリート(英語版・リージョンフリー) DVDx3枚組、ニューエリートビリーバンド付
米国版正規品 ビリーズブートキャンプ エリート(英語版・リージョンフリー) DVDx3枚組、
ニューエリートビリーバンド付


本日はミッションツーを実施する予定だったものの、
右ふともも裏に違和感を感じたのでミッションワンに変更しました。

さて、トレーニング前後の計測の結果はというと、
体重は200グラム減、ウエストは12ミリ減でした。

ウエストは計測開始以降最小数値である802ミリ(80.2センチ)で、
スタートからは48ミリ、確実にベルト穴1つ分以上の減少です。
しかし、体重はスタートからわずか800グラムと、
一進一退を繰り返していますが、これは衰えていた筋肉が回復したためで、
ある程度筋肉がついたら、落ち着くのではないでしょうか。

Amazon.co.jpでご購入可能ですが、手数料・配送料が計640円かかります。
| 強記総長 | 健康管理センター | 17:50 | comments(0) | trackbacks(10) |
サマースラム2003(WWE’03PPV8)
WWE サマースラム2003
WWE サマースラム2003

世界王座とUS王座戦が見どころでしょうか。
やはり、タイトルマッチを複数人で争う戦いが面白いですね。

主な対戦カード
世界王座エリミネーションチェンバーマッチ
HHHvsゴーバーvsY2Jvs ケビン・ナッシュvsランディー・オートンvsHBK
WWE王座戦
ブロック・レスナーvsカート・アングル
US王座フェイタル4ウェイマッチ
エディ・ゲレロvsクリス・ベノワvsライノvsタジリ
世界タッグ王座戦
ラ・レジスタンスvsダッドリー・ボーイズ

Amazon.co.jpでは10月21日現在中古のみの取り扱いです。

DMMでのご購入は、こちらをご覧ください。
| 強記総長 | 課外活動(WWE同好会) | 09:08 | comments(0) | trackbacks(159) |
+ CATEGORIES
+ SELECTED ENTRIES
+ RECOMMEND
医事法入門 (有斐閣アルマ)
医事法入門 (有斐閣アルマ)

数ある医事法の書籍の中でも、入門書としては一番読みやすく、法学系の学部や院の初学者向けであると同時に、医学部をはじめとした医療系の学校で学ぶ学生にも読みやすい構成です。
また、学生時代に医事法と縁のなかった現役の医療関係者の方も、現在の医事法のあり方を知るには最適の1冊だと思われます。
+ RECOMMEND
APPLE MacBook Pro 15?/2.2GHz Core 2 Duo/2G/120G/8x SuperDrive DL/Gigabit/BT/DVI MA895J/A
APPLE MacBook Pro 15?/2.2GHz Core 2 Duo/2G/120G/8x SuperDrive DL/Gigabit/BT/DVI MA895J/A

6月に発売されたIntel Mac Book Proのマイナーバージョンアップ機を、HDDをBTOで120GB→160GBに変更して入手しました。3月から使い始めたiMacに続いて2台目のMacは、従来のPCと異なり、なによりも早いという印象です。詳しいリポートは今後のブログや本格稼働するサイトで更新していく予定です。
+ RECENT COMMENTS
+ RECENT TRACKBACK
+ ARCHIVES
+ LINKS
+ PROFILE